IT豆知識バックナンバー
2019.12.01
デザリング中の通信量の制御
外にパソコンを持ち出し仕事をする人が増えています。インターネットを使う場合、Wifi環境のあるお店などであればいいですが、Wi-Fi環境のない場所で使う場合どうされているでしょうか。私はスマートフォンのテザリング機能を使ってお客様のところでインターネットを活用していますが、一度、テザリング中にシステムのアップデートダウンロードが始まり、多くの通信量を使ってしまって困ったことがありました。スマートフォンの契約にもよりますが、その月の通信量の上限に達してしまうと追加料金や速度制限がかかってしまいます。今回はテザリング中にそういった大容量通信が起こらないようにする設定をご紹介します。
- まずパソコンをテザリング機能の通信に接続します。
- 次にWindowsの「設定」から「ネットワークとインターネット」を開きます。
- 「接続プロパティの変更」を選択し、従量課金接続にある「従量課金接続として設定する」をONにします。
これでテザリング中の通信量を抑えられます。また、通信量の上限設定もできるので、必要に応じて設定しておけばさらに安心です。

お問い合わせ
担当者 | ネットリンクス株式会社 實成(じつなり) |
電話 | 086-231-0890 |
メール | お問い合わせフォームをご利用ください |