IT豆知識バックナンバー
2017.01.01
Excelの日付入力
年が変わりこれから昨年12月の資料をExcelで作る。という方も多いと思います。そういった時、日付入力について少しだけ注意が必要です。
日頃Excelで日付入力を行うとき、例えば12月10日を「12/10」と入力している場合、画面の表示上は「12月10日」となっていても、データとしては“年”も持っています。
昨年中にこの日付を入力したのであれば、データは「2016/12/10」となるのですが、今年に入ってから同じ「12/10」を入力した場合、「2017/12/10」となってしまいます。
これはパソコンのカレンダー情報を基に予測変換されているためなので、もしこれから昨年の資料を作成するのであれば注意したほうがいいでしょう。
お問い合わせ
担当者 | ネットリンクス株式会社 實成(じつなり) |
電話 | 086-231-0890 |
メール | お問い合わせフォームをご利用ください |