IT豆知識バックナンバー
2015.12.01
Enterの進行方向を変えたい
普段Excelに入力している時は、「Enter」で下のセルへ移動していても、表などを入力するときは「Enter」で右のセルへ移動してほしい。そう思ったことはないでしょうか。
「Enter」ではなく、「Tab」を押せば右へ移動できるのですが、慣れていないのでどうしても「Enter」で右へ移動したい。この場合、設定を変更するだけで簡単に進行方向を変更できます。
【方法】
「ファイル」から「オプション」を開き「詳細設定」のメニューにある「Enterキーを押した後にセルを移動する」の方向を「右」に変更します。
これで「Enter」を押すと右へ移動できます。
注意としては、オプションを変更するとそのパソコンで他のExcelファイルを開いても進行方向が変わったままなので、作業が終わったら戻すようにしましょう。
お問い合わせ
担当者 | ネットリンクス株式会社 實成(じつなり) |
電話 | 086-231-0890 |
メール | お問い合わせフォームをご利用ください |